和紙のお花 - 風のゆらぎ - 日は東秩父村で買った染め紙でお花をつくりしました。いつもと花びらカットを変えて花芯の部分はいつもより細くカットしました。チョキチョキすきです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月06日 続きを読むread more
和紙のお花 - 子守唄 - 今日は2種類の和紙を使ってお花をつくりしました。中央の白色は買ってきたばかりの美濃きらきら紙です。花模様にしました。花芯は素玉ペップです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月05日 続きを読むread more
和紙のお花 - つかのま - 今日は2種類の和紙を使ってお花をつくりしました。花芯はツートンペップと素玉ペップを使った。連日暑くて暑くてへとへとです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月04日 続きを読むread more
和紙のお花 - 風のうた - 今日は大河原和紙でお花をつくりしました。花びらの型を変えました。花芯もより細くカット。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月03日 続きを読むread more
和紙のお花 - なごり - 今日は東秩父村で買ったもみ染め紙でお花をつくりしました。ふにぁーとやわらかく、花先ゆれて。 トラックバック:0 コメント:0 2019年08月02日 続きを読むread more
和紙のお花 - たたずんで - 今日は濃ピンク色の和紙でお花をつくりしました。花びらの型2つの組み合わせ。花芯はツートンペップ。 トラックバック:0 コメント:1 2019年08月01日 続きを読むread more
和紙のお花 - ちぎれ雲 - 美濃に行ってきました。きらきら紙という和紙に出会いました。一目ぼれ。早速作りました。シンプルに 5弁。花芯はかすみペップ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月30日 続きを読むread more
和紙のお花 - 深山 - 今日は美濃和紙で作っていた深山の続き。カットしてた花びらが残っていたのでつぼみを作っています。20輪くらいできそう。週末、だんなさんが美濃和紙を見に連れて行ってくれる。楽しみ。 トラックバック:0 コメント:2 2019年07月25日 続きを読むread more
和紙のお花 - 泉 - 今日は水色系のもみ染め紙でお花をつくりしました。花びら細くカットしました。いつもと違って花びら先に温かみがある感じになった。 トラックバック:0 コメント:2 2019年07月24日 続きを読むread more
和紙のお花 - 薫り - 今日は赤系のもみ染め紙でお花をつくりしました。花芯は見えませんがピンクのばらペップと素玉ペップ極小です。急にあつくなったからくらくらする。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月23日 続きを読むread more
和紙のお花 - ほんわり - 今日は黄色の雲龍紙でお花をつくりしました。花芯は素玉ペップの小と極小を使いました。ベランダで育てているうづら葉たんぽぽのつぼみが大きくなってきた。今週咲くかな?楽しみ トラックバック:0 コメント:0 2019年07月22日 続きを読むread more
和紙のお花 - 遠い日々 - 今日は鈍い黄色の和紙でお花をつくりしました。約1cmの小花です。なつかしさを感じる色合い。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月21日 続きを読むread more
和紙のお花 - アクセサリーぽく - 今日はピンク系に紫色が入っている染め紙でお花をつくりしました。花芯にパールペップ大と小を一緒に組みました。急に蒸し暑くなってくらくらです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月19日 続きを読むread more
和紙のお花 - まんまる - わたげ80本くらい作ってまあーるくなるようにつけた。しんちょうにしんちょうにゆっくりと。すごく時間がかかったけどまあーるく作れてよかった。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月17日 続きを読むread more
和紙のお花 - 水面の月 - 今日はこの前カットしてあった花びらを使ってお花つくりしました。花びら6段。細くカットしました。花びらが内側にまあーるくなるように形を整えました。にぎにぎです。中央に糸ペップをつけてます。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月16日 続きを読むread more
和紙のお花 - わたげ① - 今日は和紙でわたげつくりをしましす。小さい、小さい、小さーいです。極小の素玉ペップを使いました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月14日 続きを読むread more
和紙のお花 - 花びらカット - 今日は個性的な緑色の染めもみ紙を使ってカットしました。ビビッときて買ってしまった。ちょっと厚めの和紙。カットしずらい。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月11日 続きを読むread more
和紙のお花 - さり気なく - 今日は黄色のもみ紙でお花をつくりしました。花びら先のカットを一工夫しています。花芯は素玉ペップと発泡スチロール玉を使った。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月09日 続きを読むread more
和紙のお花 - はる風 - 今日はちぎり絵とかに使われているようなピンクの和紙でお花をつくりしました。淡いピンク色。やわらかい気持ちになります。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月08日 続きを読むread more
和紙のお花 - いつまでも - 今日は真っ赤な雲龍紙でお花をつくりしました。花芯はばらペップとミモザペップを使った。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月07日 続きを読むread more
和紙のお花 - 空が恋しくて - 今日は青紫系の和紙でお花をつくりしました。ずっと曇り雨の日。青空が恋しいこのごろ。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月05日 続きを読むread more
和紙のお花 - 訪れ - 今日は朱色の和紙2種類でお花をつくりしました。花びら先をゆるくカットしています。カーネーションっぽい トラックバック:0 コメント:0 2019年07月04日 続きを読むread more
和紙のお花 - 小舟 - 今日は生成り色の和紙でお花をつくりしました。約2cmの小花です。クリスタル系のアクセサリーパーツを中心にのせました。きれいだ トラックバック:0 コメント:0 2019年07月03日 続きを読むread more
和紙のお花 - 自由 - 今日はオレンジ色の雲龍紙でお花をつくりしました。花芯はばらペップと素玉ペップです。蒸し暑くてくたくた。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月02日 続きを読むread more
和紙のお花 - 水色ぽんぽん - 今日は水色の羽衣のように透ける和紙でお花をつくりしました。カットを深め浅めにしています。肩こりがひどくて 座っているだけでずしっとします。 トラックバック:0 コメント:0 2019年07月01日 続きを読むread more
和紙のお花 - そっと - 今日はピンク色の染めもみ紙でお花をつくりしました。昨晩、小雨の中、観察公園でヘイケホタルを見てきました。 暗闇にドキドキ、ホタルの淡い光にじーんとしてきました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月30日 続きを読むread more
和紙のお花 - 向かい風 - 今日は赤みの紫色の和紙でお花をつくりしました。花びら先を2カットして遊ばせました。花芯は大きさの違う素玉ペップです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月29日 続きを読むread more
和紙のお花 - ゆうらりと - 今日は2種類の和紙を使ってお花つくりしました。花芯部は羽衣のように透ける和紙を使いました。毛糸玉っぽい感 じになった。なんか新鮮。 トラックバック:0 コメント:0 2019年06月28日 続きを読むread more